2020年9月29日火曜日放送

ゆ~わくクッキング

本日のご当地食材は国東市のオリーブオイル

メニュー
「オリーブオイルと梨のパンナコッタ」
先生 大分市大在北に店を構えるhasama houseオーナーシェフ 挾間 一雄さん

★材料(5~6人分)
(パンナコッタ)
◉牛乳 500ml ◉生クリーム 100ml ◉砂糖 85g ◉水 100ml ◉ココナッツファイン 50g 
◉板ゼラチン 7.5g ◉梨 1/2個
(黒オリーブのシロップ煮)
◉黒オリーブ(塩漬け) 5個 ◉水 50ml ◉砂糖 50g
(トッピング)
◉オリーブオイル 適量

◆作り方
(パンナコッタ)
①板ゼラチンは水(分量外)で戻し、梨は一口大に切っておく。
②鍋に牛乳・砂糖・ココナッツファインを入れ、加熱する。
③沸騰したら、水で戻しておいたゼラチンを加え溶かす。
④ボウルにザルを重ね、③を裏ごしし、残ったココナッツファインに水を流し
 水分を絞る。*ココナッツファインについたゼラチンを残さず使う為です。
⑤④のボウルの生地を氷にあて、15分程混ぜながらトロミをつける。
 *生クリームと同じ濃度にしておくとこの後、水分と油分がよく混ざります。
⑥トロミがついたら生クリーム・梨を入れて混ぜ、型に流し冷蔵庫で冷やし固める。

(黒オリーブのシロップ煮)
①塩漬けの黒オリーブを軽く湯通しし、輪切りにする。
②小鍋に水・砂糖を入れ、砂糖が溶けたら①を加え5~6分程煮る。

(仕上げ)
冷やし固めたパンナコッタに黒オリーブのシロップ煮をのせ、オリーブオイルをかける。

 

2020年9月28日月曜日放送

噂のトモちゃんねる

噂のトモちゃんねる
「ご当地の気になる噂‥」今回は国東市編!

大分の空の玄関口「大分空港」を有する国東市は豊かな自然に育まれた海の幸・山の幸も豊富。
「姫ダコ」や「太刀魚」を使ったグルメはもちろん、最近では「オリーブ」や「くにさきオイスター」も国東の食として注目されています。

また国東市は、2018年に開山1300年の節目を迎えた「六郷満山文化」と呼ばれる神と仏を共に祀る「神仏習合」の文化が根付いている土地。

そんな国東市の気になる『噂』とは‥
「国東半島には、神仏習合の名残がこんな所にある⁈」というもの。
一体、どこにどんな名残が⁈ 早速調査してきました!

2020年9月25日金曜日放送

ゆ~わくフライデー

今回は杵築・日出の海の幸満載ですよー!
ちょっとだけアクティブな体験したり、 新しい取組が始まっていたりと、
色々 発見の多いロケでした!
食欲の秋です。美味しい魚で心も体も満たされましょー!

〇「大神漁港の朝市」日出町 大神漁港魚市場
[時間] 午前7時30分~競り開始 ※約30分間  [休み]日・祝・第2,4 水曜
[問い合わせ] ひじ町ツーリズム協会 TEL:0977-72-4255
 

 

〇 漁師さんがご案内!「別府湾漁船クルーズ」
※コース・時間帯・発着港選べる/3日前までの要予約
[所用時間] 30分~ [料金]1人 2500円(税込)~ [発着港]大神・日出・豊岡・亀川・別府楠
[予約/問合せ] ひじ町ツーリズム協会 TEL:0977-72-4255

〇「漁師の朝ごはん 1000円(税込)」日出町 大神漁港魚市場
※前日までの要予約 テイクアウト可
[予約/問合せ] ひじ町ツーリズム協会 TEL:0977-72-4255

 

 

 

〇「イタリアンカフェ&バー piena~ピエーナ~」
電話:0978-69-8033
営業:午前11時30分-午後2時30分/午後5時30分-午後8時30分
住所:杵築市 杵築仲町
休み:水・第3木曜定休
 
■ハモのブイヤベース 2000円(税込) ※11/15までの期間限定 前日までの要予約
 

〇「お食事処 故郷」
電話:0978-62-5300
営業:午前11時30分-午後2時30分/午後6時-午後9時30分
住所:杵築市 杵築665-172 
休み:火曜日
 
■ハモ御膳 3000円(税込) ※前日までの要予約
 

 

【MAP】

2020年9月22日火曜日放送

ゆ~わくクッキング

本日のご当地食材は杵築市の大分べっぴんねぎ

メニュー
「ねぎと豆腐のニョッキ〜フレッシュトマトソース〜」
大分市府内町 オステリア ブーチョ オーナーシェフ 菅恵美子さんに教えていただきます。

★材料・分量(2人分)
(ねぎと豆腐のニョッキ)
◉青ネギ 50g ◉木綿豆腐 200g ◉薄力粉 200g ◉卵黄 1個分 ◉パルミジャーノチーズ 10g ◉塩 3g ◉ナツメグ 少々 ◉黒コショウ 少々
(フレッシュトマトソース)
◉トマト 中玉2個 ◉タマネギ 50g ◉赤唐辛子 1/2本 ◉塩 1g ◉オリーブオイル 大さじ2
(仕上げ)
◉パルミジャーノチーズ 5g ◉槍ネギ 少々

◆作り方
(ねぎと豆腐のニョッキ)
①青ネギは小口切りし、木綿豆腐は水切りしておく。
②ボウルに木綿豆腐を入れ手で潰し、薄力粉・パルミジャーノチーズ・卵黄・塩・ナツメグ・黒コショウを加えひとまとめにして青ネギを加え混ぜる。
*パサパサしている時は、水を少し足す。
③打ち粉(薄力粉分量外)をし、②を食べやすい大きさに切り、沸騰したお湯に入れ、フツフツするくらいの火加減で茹で浮き上がってきたら完成。
*少し置く時はオリーブオイルを混ぜておくとくっつきません。

(フレッシュトマトソース)
①タマネギは繊維に逆らって薄くスライス、トマトは粗みじん切りにする。
②フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を熱し、タマネギと塩を加え炒め、タマネギが透明になったら赤唐辛子を加えて炒める。
③粗みじん切りのトマトを半量加え、水分が出るように潰しながら炒める。

(仕上げ)
①フレッシュトマトソースにねぎと豆腐のニョッキを加え炒め絡める。
⑤残りのトマト半量とオリーブオイル(大さじ1)を加え、なじませながらトマトに火を通す。
⑥お皿に盛り、槍型に切った槍ネギとパルミジャーノチーズをふる。

2020年9月21日月曜日放送

噂のトモちゃんねる

噂のトモちゃんねる
「ご当地の気になる噂‥」今回は杵築市編!

豊後の小京都「杵築市」は、杵築城や 古い石畳・漆喰の壁が残る武家屋敷など、江戸時代の武士・商人たちの暮らしや当時の空気を体感できる街。

また「カキ」や「ミカン」といった特産品のほか、その昔 殿様も食べていたという「うれしの(鯛のお茶漬け)」、サンドイッチ型城下町にちなんでご当地の食材をふんだんに使った「きつきサンド」など、グルメも豊富。

そんな杵築市の気になる『噂』とは‥
「杵築には、ユニークな看板を複数立てている地区がある⁈」
ユニークな看板とはいったいどんな看板なのか?調査してきました!