2021年8月11日水曜日放送
「18市町村コレしとけ!」
ゆ~わくジャーニー特別ver.「18市町村コレしとけ!」
その地域に行ったら『まずコレをしておくといいですよ(見る・食べる・体験する)』という、地域の「コレしとけ」を調査する企画‥
今回は「九重町」を巡ってきました!
九重町の「コレしとけ!」①『 地獄を体験しとけ! 』
「寒の地獄温泉」
「寒の地獄温泉」の歴史は古く、開湯は江戸末期の嘉永2年。
「寒の地獄温泉」では水温13~14度の湧水ほどの冷たい温泉「冷泉」が沸いていて、温泉の成分により氷水に入ったような刺激を感じるそうなんです!まさに地獄!!!
「冷泉」は最初の3分はとても冷たく肌に刺激を感じるんですが、3分の壁を越えると刺激を感じなくなってくるそう。9月まで楽しむことができるそうなので、みなさんもぜひチャレンジしてみてくださいね☆
↓
↓
↓
↓
九重町の「コレしとけ!」②『 黒い温泉水飲んどけ! 』
「季の郷 山の湯」
無色透明で口にふくむとまろやかな甘さが感じられる、宝泉寺温泉の「温泉水」。
その温泉水のために特別にブレンドされた「宝泉寺スペシャルブレンド」は、売り上げの一部が宝泉寺温泉の復興資金となるそうです。
「宝泉寺スペシャルブレンド」は、大分市の「タウトナコーヒー」と「ラルーチェ80℃」でも購入することができます。
「温泉水」は9/1~宝泉寺温泉の各旅館で購入できるようなので、是非ご自宅でも温泉水珈琲を堪能してくださいね。
2021年8月10日火曜日放送
ゆ~わくクッキング
大分の空の下で「おおぞらクッキング」
先生は オステリア ブーチョ オーナーシェフ 菅 恵美子さん
★材料★(2人分)
(椎茸デュクセル)
◉生シイタケ 3個 ◉無塩バター 5g ◉塩 0.5g
(ライスコロッケ)
◉タマネギ 40g ◉オリーブオイル 大さじ1/2 ◉塩 1つまみ ◉無塩バター 25g ◉薄力粉 25g ◉牛乳 125ml ◉椎茸のデュクセル 全量 ◉ご飯 100g ◉塩 1g ◉ナツメグ 少々 ◉黒コショウ 少々 ◉パルミジャーノチーズ 5g ◉薄力粉 適量 ◉卵 1個 ◉パン粉 適量 ◉揚げ油 適量
◆作り方
①生椎茸は石づきを取り、軸は繊維を断ち切るように切り細かく刻む。
傘の部分はスライスし、細かく刻む。
フードプロセッサーがあれば一気にかけても良い。
②椎茸のデュクセルを作る。
フライパンに無塩バターを溶かし、刻んだ椎茸・塩を加え軽く混ぜたら、あまり触らずに焼き炒める。
香ばしい香りがして色が茶色く変わってきたら完成。
ライスコロッケを作る。
③タマネギをみじん切りにする。材料は全て計量しておく。
④鍋にオリーブオイルを熱し、刻んだタマネギ・塩を加えしんなりするまで炒める。
⑤無塩バターを加え溶かす。
⑥薄力粉を入れ、弱火にし粉を炒めると、クッキーのような香ばしい香りがしてくる。
⑦火を一旦止めて、冷たい牛乳を一気に注ぎ混ぜ牛乳となじませる。
⑧火をつけ、混ぜるととろみが出てくるので、フツフツとなるまで手を休めず混ぜる。
プルンプルンとなったらホワイトソースの完成。
⑨⑧をボウルに移し、椎茸のデュクセル・冷やご飯を混ぜる。
⑩塩・ナツメグ・黒コショウ・パルミジャーノチーズを混ぜる。
⑪四等分にして小判形にし、真ん中を凹ませる。
⑫衣をつける。(薄力粉→卵→パン粉)
※この状態で冷凍保存が可能です。お弁当に便利ですよ!
⑬180℃の油で揚げる。