2022年5月9日月曜日放送
ゆ~わくジャーニー2021 ♯ジモタビラリー 当選者発表!
大分ダイハツ販売より
ダイハツ「ROCKY」 / 日出町 松本 麗子 様
[以下 敬称略]
18市町村特産品オールセット
・大分市 いちご・いちご
デジタルテレビ 32型
・日出町 えりお
・大分市 サオリン
・大分市 クマママ
・大分市 ターコ
家庭用人気ゲーム機
・日田市 みーみ
・豊後高田市 Sinly
・豊後大野市 秋色
・大分市 ポンタ
新光石油 ガソリン券(100ℓ)
・国東市 5296
・臼杵市 ランちゃん
・別府市 ゆきこ
・佐伯市 まる
旅行券 1万円
・津久見市 トミー
・中津市 アットレー
・大分市 たこすきカズ
・日出町 おしりたんてい
アミュプラザショッピングチケット(5000円分)
・大分市 ゼンさん
・別府市 だいくん
・宇佐市 オクサナ
・大分市 はる
オーシー商品券(5000円分)
・大分市 おのたか
・臼杵市 なつこ
・豊後大野市 釣りけーさん
・大分市 だーふく
JCBギフトカード(5000円分)
・北九州市 マキオ
・杵築市 おりくん
・由布市 Yoshi
・宇佐市 左見右見
図書カード(5000円分)
・大分市 クニ
・臼杵市 りとぱぱ
・大分市 みーみー
・大分市 ちゃーちゃん
トキハ商品券 (5000円分)
・由布市 コージーニシノ
・宇佐市 ソーナンス
・大分市 たこべー
・大分市 キミキミ
崔おばさんのビックリホルモン家食事券
・宇佐市 わくわくハンドル
・玖珠町 マミー
・別府市 そゆかしじいじ
・大分市 きょん
韓国苑 食事券
・中津市 中津1号
・大分市 マーくん
・大分市 アキッペ
・日出町 まさんん
活魚回転寿し 水天 食事券
・大分市 ミッチー
・宇佐市 もも
・大分市 ジョコビッチ
・由布市 じゅじゅ
食楽ななせ街道 食事券
・大分市 らんた
・大分市 しゅんさら
・佐伯市 十六番
・大分市 ひいちゃん
学食 岩塩焼詰め合わせ
・臼杵市 軽とら
・日出町 かっちゃん
・大分市 滝ぱぱ
・別府市 うす
佐伯海産 詰め合わせ
・大分市 ブラッキー
・大分市 ココア
・北九州市 KenPaPa
・大分市 どすこい
第二海源丸 季節のお造り盛り合わせ
・別府市 とととっ
・大分市 のっぽ
・大分市 マロ
・別府市 ショースケ
ざびえる本舗 詰め合わせ
・大分市 なっち
・宇佐市 Hana
・宇佐市 ゆー
・別府市 くまさん
宝物産 銘菓詰め合わせ
・大分市 ミキティ
・大分市 てるてる
・臼杵市 姫にゃん
・大分市 mocky
別府ラクテンチ 入園券
・杵築市 ちゃこりん
・築上郡 あき
・臼杵市 ノブちゃん
・杵築市 はっぴい
城島高原パーク 入場券
・大分市 ごん
・大分市 だんご
・福岡市 カッチャン
・国東市 キャノンマン
九州自然動物公園 アフリカンサファリ入場券
・大分市 SHOWちゃん
・大分市 AYA
・大分市 てるてる
・津久見市 まめた
大分マリーンパレス水族館 うみたまご 入場券
・臼杵市 マイちゃんママ
・佐伯市 マッサン
・築上郡 よっしー
・大分市 マミー
フォレストアドベンチャー 入場券
・大分市 KR
・別府市 いろパン
・臼杵市 パフィー
・大分市 プンプイ
JAフーズおおいた つぶらなドリンクギフト
・国東市 みかん
・大分市 ゆきき
・別府市 ぺっこりーね
・津久見市 ふみちゃん
姫島村 特産品
・大分市 ひとみパパ
・大分市 mm
・杵築市 ふかちゃん
・豊前市 セイ
日出町 特産品
・別府市 まおちゃんのばあば
・杵築市 ハギサヤ
・大分市 リト
・国東市 やっさん
由布市 特産品
・大分市 なっちゃん
・大分市 大分大好き!!
・日出町 1%の男
・大分市 サッキー
九重町 特産品
・大分市 あいママ
・大分市 ちゅーちゃん
・大分市 さらいぱん
・佐伯市 こなべ
竹田市 特産品
・小郡市 とん
・別府市 きんちゃん
・杵築市 きよさん
・大分市 ひーちゃん
津久見市 特産品
・別府市 SHOW
・豊後大野市 みね
・大分市 たけちゃん
・杵築市 みきっぺ
玖珠町 特産品
・別府市 なべみょん
・大分市 せいくん
・大分市 あぷ
・豊後高田市 豊後のおいさん
大分市 特産品
・大分市 マコ姉ちゃん
・日出町 ヒアルロンサン
・杵築市 おりくん
・大分市 はやっぺ
佐伯市 特産品
・別府市 ケンちゃん
・大分市 きゅうり大好きっこちゃん
・中津市 ヨメノタメ
・佐伯市 五丁の市
宇佐市 特産品
・大分市 ジモタビ
・別府市 竹
・愛知県 マツ
・日田市 きなこもち
臼杵市 特産品
・中津市 5月のふうりん
・大分市 やなさん
・大分市 ゆりりん
・大分市 トンチャン
日田市 特産品
・大分市 どんべえ
・大分市 マドリガル
・中津市 しょうりつ
・大分市 ゆいなかいママ
中津市 特産品
・竹田市 せいぼん
・大分市 ヒロ
・別府市 くろちゃん
・大分市 副社長
国東市 特産品
・由布市 コタロー
・別府市 たいこじいじ
・東京都 ジョー
・大分市 一宮ニコ
豊後大野市 特産品
・臼杵市 あいこ
・杵築市 きんぶたママ
・別府市 まちゃみん
・大分市 みつっクマ
豊後高田市 特産品
・大分市 サナエ
・大分市 ペンペン
・宇佐市 ユッキー
・大分市 ホネオ
杵築市 特産品
・大分市 オリバー
・佐伯市 黒ちゃん
・田川郡 ツーさん
・別府市 けいちゃん
別府市ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ 温泉チケット
・別府市 うなどん
・大分市 マロ
・別府市 キラキラ三兄弟
・別府市 ねこおじさん
番組オリジナルQUOカード(40人)
大分市 ヒロロ
日出町 セイ
別府市 いてっちゃん
大分市 やま3100
大分市 アヤノ
別府市 み~ちゃん
大分市 yukie‘s
臼杵市 たー坊
別府市 みんみん
別府市 フロ太郎
大分市 ポンタ
日田市 タント
大分市 おっとろっしゃ
日田市 シンタ
大分市 えびまよ
大分市 のんのんママ
大分市 アミタリ
大分市 たれかっぱ
大分市 JJトシ
大分市 かん
大分市 ゆきぶー
大分市 スワロフスキー
宇佐市 かずまさ
大分市 クロメさん
別府市 ねん
大分市 アランドロン
由布市 ケイトママ
大分市 きなみつあき
大分市 ハンバーグ
別府市 アリコ
豊後高田市 和君ばあば
日出町 モモ
大分市 Picca
佐伯市 つゆパパ
豊後高田市 よしえ
大分市 ネコちゃん
大分市 スズキカタナ
大分市 ココア
大分市 ナツ
大分市 ゆっちん
以上の皆様、おめでとうございます!!
当選者多数の為、少々お時間をいただきますが
準備が整い次第、順次発送させていただきます。
皆様、県内一周 お疲れ様でした。
大好評のジモタビラリーは今年度も実施する予定です!是非、ご参加ください!
楽しみにお待ち下さいませ♪
2021年10月25日月曜日放送
「18市町村コレしとけ!」
ゆ~わくジャーニー特別ver.「18市町村コレしとけ!」
その地域に行ったら『まずコレをしておくといいですよ(見る・食べる・体験する)』という、地域の「コレしとけ」を調査する企画‥今回は「豊後大野市」!
豊後大野市の「コレしとけ!」①『 日本一位と二位の共演を見とけ! 』
豊後大野市にある日本一位と二位の共演とは、橋のアーチの長さが日本一位と二位!近接した二本のアーチ式の石橋の事なんです。
右奥が日本一位の「轟橋(とどろばし)」、手前が日本二位の「出会橋(であいばし)」。
アーチの長さ日本一の「轟橋(とどろばし)」は、現在は車が通れるようになっていますが、元々は国有林から木材を搬出するトロッコ列車のためにつくられた橋で昭和9年完成。
名前の由来は轟地区の近くにできた橋だからや、木材を運ぶトロッコの音が轟く様からつけられたなどと言われているそうです。
日本二位!「出会橋(であいばし)」
このような山深い場所に国内有数のアーチ橋が二つも並んで建設されていることに驚きです。
橋の上から見るのもいいんですが、川下に下りて下から橋を眺めるのもオススメ!
迫力が違います!!
↓
↓
↓
↓
↓
豊後大野市の「コレしとけ!」②『 大空から豊後大野を見とけ! 』
今回やってきたのは、平成4年に開港したこちら!
「大分県央空港」
農産物や人員の輸送、防災ヘリの拠点・航空写真の撮影など様々な目的で運用されている大分県央空港で今回ご紹介するのは‥セスナ(4人乗り)に乗って体験できる「遊覧飛行」!
複数のコースの中から今回、私たちは「竹田・緒方コース」を選んでみました。
↓
豊後大野市や竹田市の町並み・岡城なども空から見え、約15分ほどの遊覧飛行でしたが、非日常的な体験することができました!
今回一緒に豊後大野市を巡った森くんの生まれ故郷「朝地町」も見えました!
↓
今回選んだのは『セスナ遊覧飛行「竹田・緒方コース」』ですが、他にも大分や別府・湯布院・阿蘇などを遊覧する様々なコースがあります!
遊覧飛行、最高ですよ!
非日常的な体験‥空の旅を楽しんでみてはいかがですか?
九州航空㈱ 県央運航所 ←←← 詳しくはこちらをクリック!
2021年10月18日月曜日放送
「18市町村コレしとけ!」
ゆ~わくジャーニー特別ver.「18市町村コレしとけ!」
その地域に行ったら『まずコレをしておくといいですよ(見る・食べる・体験する)』という、地域の「コレしとけ」を調査する企画‥今回は「国東市」!
国東市の「コレしとけ!」①『 知恵を授かっとけ! 』
文珠山の中腹にある文殊仙寺は、日本三文殊のひとつとも数えられ、ありとあらゆる「知恵」を授かるご本尊として県内外から多くの参拝者が訪れます。
『文殊仙寺』←ホームページはこちらをクリック
こちらでは座禅と写経の体験ができ、いつもとは違う非日常的な空間で自分と向き合うことができます。
まずは「座禅」を体験。
天台宗では座禅の事を「止観(しかん)」と言い、呼吸を整え身体を正すことで、自分と向き合います。
すると鳥や虫の声、木々の揺れる音など普段は気づかない音や匂いを感じ、心も落ち着いていきます。
続いて写経。
今回 写経したのが「般若心経」。
西遊記に出てくる三蔵法師がインドから中国に持ち帰った経典が原書とされていて、600巻にものぼる経典を300字弱に凝縮しているのが「般若心経」なんだそうです。
その経典を写し取ることで、心が落ち着つき、さらに指先を動かすので脳の活性化にもなる‥と、写経はとても人気があるんですよ。
国東市を訪れたら、「文殊仙寺」へ知恵を授かりに行ってみてはいかがですか?
↓
↓
↓
↓
↓
国東市の「コレしとけ!」②『 国東のTを食べとけ! 』
タコと言えば「明石だこ」が有名ですが、『くにさき姫だこ』も美味しさは負けていません!
そこで、まず最初にやってきたのは、料亭の助六とお食事処ぶんごと2つの顔を持つ国東を代表する名店。
『料亭 助六』『お食事処ぶんご』
『国東地だこの助六たこ天丼』
一口サイズに隠し包丁を入れているという職人の技も光る逸品!
まずは何もつけずに、そして大将こだわりの天つゆにつけて、最後に天つゆを丼にかけてもおいしいと、3度違う味わいが楽しめる一品です!
↓
↓
↓
続いては、洋食レストラン「ビストロ エスポワール」でいただける姫だこグルメ!
姫だこと国東の茎わかめがふんだんに使用されているペペロンチーノ風のパスタは食感がやみつきになる逸品。
オリーブオイル・ブラックペッパー・塩・ニンニク・唐辛子と、ペペロンチーノの調味料に醤油を加え、少し甘めに仕上げている『国東たこパスタ』はリピーターも多くお店の看板メニューにもなっているんだとか!
潮の流れが激しい国東半島沖で獲れるマダコ『くにさき姫だこ』の旬は夏と冬の年2回。
まさにこれからの時期おいしい『姫だこ』がいただけるというわけなんです!
足が太く、身が締まっていて、噛めば噛むほど旨味が出てくる『くにさき姫だこ』是非国東で食べてみてくださいね。
2021年10月11日月曜日放送
「18市町村コレしとけ!」
ゆ~わくジャーニー特別ver.「18市町村コレしとけ!」
その地域に行ったら『まずコレをしておくといいですよ(見る・食べる・体験する)』という、地域の「コレしとけ」を調査する企画‥今回は「中津市」!
中津市の「コレしとけ!」①『 からあげ店のサイドメニューを食べちょけ!! 』
中津市と言えば…「からあげ」!ですが、今回は中津耶馬渓観光協会の松浪さんオススメの『からあげ店のサイドメニュー』を調査!
そして‥
↓
↓
↓
↓
↓
中津市の「コレしとけ!」②『 発掘体験をしちょけ! 』
ユニークな発掘体験ができると聞いてやってきたのはこちら!
『中津市歴史博物館』←詳しくはこちらをクリック
館内には常設展示や様々な企画を行う展示室のほかプレイスタジオや石垣シアターなどの無料で楽しめるゾーンや、カフェ・ミュージアムショップなどもあります。
実は、『中津市歴史博物館』の発掘体験は…施設内カフェのメニュー「発掘アイス」で体験できるんです!
墳丘に見立てたバニラアイスを掘り、コーンフレークで表現された地面を掘っていくと…中からあるものが出てきちゃうんです!!
ぜひ 大人も子供も楽しめる、美味しくて、楽しい体験!してみて下さいね(←こちらは期間限定という事なので、体験はお早めに)。
また、『中津市歴史博物館』では「勾玉(まがたま)」の手作り体験も行われています。
3枚の紙ヤスリを使って石を削っていき、最後に水の中で磨きあげれば完成!
お子さんでも簡単に「マイ勾玉」を作ることが出来ますよ。
こちらはキットが販売されているので、購入しておウチで挑戦する事も出来ます。
『中津市歴史博物館』で発掘体験…オススメです☆
2021年10月4日月曜日放送
「18市町村コレしとけ!」
ゆ~わくジャーニー特別ver.「18市町村コレしとけ!」
その地域に行ったら『まずコレをしておくといいですよ(見る・食べる・体験する)』という、地域の「コレしとけ」を調査する企画‥今回は「日田市」!
日田市の「コレしとけ!」①『 日田杉を買っとけ! 』
日田市は約8割を森林が占めていて、その内の約7割が人工林という事もあり、古くから林業の町として栄えてきました。
ほとんどが住宅用資材として使用されている「日田杉」ですが、日田の職人が生み出す「日田杉を使った木工製品」も数多く登場しているんです。
そこでやってきたのは、日田市大山町にある木工所「ウッドアート楽」。
「ウッドアート 楽」
国内外の木材を使用した、カトラリーやアクセサリーなどが並んでいるショールームの中でも、最近注目されているのが「日田杉」!
日田杉を使ったお猪口や、ねんりんを生かしたお皿や日田杉の掛け時計など、個性的だけども温かみを感じる商品が並んでいて、中でも人気が高い商品がこちらの「日田杉 扇皿」。
「日田杉 扇皿」
料理屋さんの大将からも好評なんだそうですよ!
お店の詳細はコチラをチェック!
↓↓↓
ウッドアート 楽
現在 日田市では、日田杉を使った商品がたくさん誕生しているんです。
たとえば、豆田町にある「エリアス」というお店では、地域資源の活用を目的の一つとして作られた日田杉のソファなどの家具も販売されていました。
「Areas(エリアス)」
このように、地域資源である「日田杉」があらためて注目されています!
そして‥
↓
↓
↓
↓
↓
日田市の「コレしとけ!」②『 デリデリヒタを食べとけ! 』
「デリデリヒタ」とは季節の農産物に地元飲食店のエッセンスが加わったメニューが各店舗で食べられるプロジェクト。
今回訪れたのは かき氷で有名な「琴音庵」。
「Cafe & Bar 琴音庵」
「焼酎ラムレーズンと梨のコンポートかき氷」
日田梨のコンポートと日田のブドウで造った自家製干しブドウを日田の焼酎とラム酒に漬けて作った自家製ラムレーズンがたっぷりとのったかき氷。マスカルポーネのクリームと一緒に!
そして、その他の店舗にもおいしい「デリデリヒタ」のメニューがあるんです。
「やきとり 寿家」
こちらの「やきとり 寿家」では、かなりユニークなモノが提供されていました!
それは‥
「シャインマスカット串」
シャインマスカットにベーコン巻いちゃった!?
店主の知り合いの料理屋でシャインマスカットを料理に使っていた事に衝撃を受け誕生した「シャインマスカット串」は今では大人気メニュー!
他にも 日田の梨とブドウを使った様々な「デリデリヒタ」のメニューが!
詳しくは、こちらをチェック!
↓↓↓
「デリデリヒタ」