2020年5月25日月曜日放送
噂のトモちゃんねる
2020年5月18日月曜日放送
噂のトモちゃんねる
今回のテーマは「親子でDIY」!
DIYクリエイターのreks(レクス)さんに、
親子で一緒に作って遊べるおもちゃの作り方を教えてもらいました。
しかも!塗料以外の材料は100円ショップで揃うんですよ☆
【ポイント】
・木片を取り付ける時は、ビー玉がちゃんと通るかを確認して取り付けてください。(その際、ビー玉が行けない道をわざと作るのも楽しいですよ!)
・色を塗る時、マスキングテープなどを使って柄を作ってもかわいく仕上がります♪
今回の材料は(塗料以外)すべて100円ショップで揃えられます!
木製トレーはもちろん、木材などもカットされた状態で販売されていて、工具などもあるのでイチから揃える事が出来るんですよ☆
2020年5月11日月曜日放送
噂のトモちゃんねる
手近な食材で、簡単においしい料理を作る「ラクうまレシピ」!
24回目の今日は コロナウイルスに負けないよう『免疫力がUPするレシピ』を
元別府大学短期大学部 食物栄養科の教授で、
現在「立松食育研究所」所長の立松洋子先生に教えてもらいました♪
①ショウガとネギを千切りにする。
②山芋をきざんだら、すぐに酢水に10分程度さらしてアクを抜く。
③豆腐の上に、キムチ・山芋・春菊の葉・ネギ・ショウガを盛り付け、塩を少し振りかける。
④ゴマ油を熱して③に直接かける。
※こうする事で、香ばしい香りがプラスされ、食欲増進!
最後にしょう油orポン酢をかければ‥「免疫力UPサラダ」の完成♪
☆ポイント☆
・山芋はすりおろしてしまうと栄養価が損なわれる事があるので、きざんで使用するのがおススメです!
①鍋にバター・ニンニク・タマネギを入れ透明になるまで炒めたら、
鶏肉・椎茸・胚芽米(冷ご飯)・牛乳・コンソメを加えひと煮たちさせる。
②鍋の中の水気がなくなってきたら、きざんだ小松菜、トマト、ブロッコリーを加えてさらに煮る。
③②にチーズを加えて余熱でとかし、お皿に盛りつけ、お好みで卵黄をのせたら「胚芽米のリゾット」の完成♪
☆ポイント☆
・栄養成分豊富な胚芽米、タンパク質の鶏肉、緑黄色野菜をはじめとする野菜、発酵食品のチーズを使って免疫力UP!
・「胚芽米・玄米」‥タンパク質、ビタミン、ミネラルを多く含んだ「玄米」がおススメですが
苦手な方は、今回ご紹介した胚芽米を試してみてくださいね♪
・「タンパク質」‥‥タンパク質は筋肉や臓器などを構成する大切な栄養素であるだけでなく、
ウィルスや細菌の侵入を防ぐために働く免疫物質を作り出す栄養素。
・「緑黄色野菜」‥‥緑黄色野菜は、体内でビタミンAに変わるカロテンが豊富に含まれ、このカロテンは、
カラダの粘膜を保護することから、カラダの抵抗力を高めると言われているんですよ。
・「発酵食品」 ‥‥発酵を促す善玉菌の作用が腸内を活発にして免疫力を高めてくれるんだそうです!
今回のポイントやレシピを参考にして免疫力UPに役立ててくださいね☆
2020年4月13日月曜日放送
噂のトモちゃんねる
今回のテーマは「春のお悩み事」。
そこで、今回は街行く人100人に街頭インタビューを実施し、皆さんのお悩み事を調査してきました!
そのランキング結果がコチラ!
その中でも悩みの多かった第2位の「家での過ごし方」と第1位の「花粉症」の対策方法を取材!
春のお悩み事 第2位「家での過ごし方」
『ひとねるアカデミー』の佐藤さんが「家事輪投げ」を教えてくれました!
子供を体験教育で育てる「家庭たいけん教育」を拡げる事に力を入れている『ひとねるアカデミー』の詳細はこちら
↓ ↓ ↓
☆ひとねるアカデミー
そして…春のお悩み事 第1位 「花粉症」!
素敵な「ストレッチマスクの作り方」を教えてくれたのは、こちらのお店!
↓ ↓ ↓
☆みしん工房大分店
住所:大分市羽屋9-3 菊池マンションC-101
電話:0120-692102・097-573-5524
2020年4月6日月曜日放送
噂のトモちゃんねる
手近な食材で、簡単においしい料理を作る「ラクうまレシピ」!
今回は過去5か月間のラクうまレシピの放送の中から、
インタビューはしたけど、実際に作っていない絶品レシピを作っちゃおうという企画。
今回は、トモちゃんねるではおなじみ 人気料理教室「T’s kitchen」の 緒方智子先生と共に作ってきました!
①ピーマンを縦半分にカットし、カットしたピーマンを重ねて横向きに揃え、千切りにする。
※こう切る事で”しそ昆布”とよく絡みます
②カットしたピーマンと、しそ昆布を和え、ゴマを振りかけ、よく混ぜる。
ピーマンにしそ昆布がしっかり絡まったら‥「ピーマンのしそ昆布和え」の完成♪
生のまま、サラダ感覚で食べられるのでおススメです☆
①板チョコを、溶かしやすくするために細かく割り、ボウルにチョコレートとバターを加え、湯煎にかけて溶かしていく。
②チョコとバターが溶けたら湯煎から下ろし、少し冷ましてから溶き卵を加え、よく混ぜる。
③生地を流し込んだ器にトントントンと軽く振動を与えて空気を抜き、180℃に予熱したオーブンで、およそ10分焼く。
※オーブンの機種によって焼け具合が異なるので、様子を見て調整しながら焼いていきましょう
焼き上がったら最後に粉糖をかけて‥「グルテンフリーチョコケーキ」の完成です♪
☆ポイント☆
・中がトロッとした出来上がりなので、生っぽいのが苦手な方はしっかり焼く事をオススメします。
・ナッツやベリー系のドライフルーツを入れて焼いてもおいしそうですね♪
①塩を入れ沸騰したお湯にパスタを入れ、5分ほど茹でる。
※この間に、なめたけとバターをボウルに入れておく
②茹であがったパスタを軽く湯切りして、なめたけとバターを入れたボウルに入れる。
パスタの熱でバターが溶けたら‥緒方先生のラクうまレシピ「なめたけパスタ」の完成です♪
☆ポイント☆
・茹でたパスタの余熱でバターを溶かします。
・のりやネギをトッピングすると、豪華なパスタに大変身しますよ~♪