2021年9月27日月曜日放送
「18市町村コレしとけ!」
ゆ~わくジャーニー特別ver.「18市町村コレしとけ!」
その地域に行ったら『まずコレをしておくといいですよ(見る・食べる・体験する)』という、地域の「コレしとけ」を調査する企画‥今回は「臼杵市」!
臼杵市の「コレしとけ!」①『 国宝を見とけ! 』
凝灰岩(ぎょうかいがん)に刻まれた摩崖仏群で、平安時代後期から鎌倉時代にかけて彫られたと言われている「国宝 臼杵石仏」。臼杵を代表する「大日如来像」もこちらにあります。
「臼杵石仏」では、現在 確認されている61体の石仏の中から9体の石仏が厳選され、自分の「推し仏」を選んで投票する「美仏総選挙」といユニークなイベントが開催されています。
会場には選挙ポスターも張られていて、それぞれにキャッチコピーもあるんですよ!
造形の素晴らしさや、その仏様の役割など、推し仏の理由は様々。
みなさんも、自分だけの「推し仏」を探してみてはいかがですか?
詳しくはコチラをクリック!
↓↓↓
国宝臼杵石仏美仏総選挙
そして‥
↓
↓
↓
↓
↓
臼杵市の「コレしとけ!」②『 心身を鍛錬しとけ! 』
訪れたのは、今年で創建317年になる禅寺の「見星寺(けんしょうじ)」。
「見星寺(けんしょうじ)」
禅寺のこちらで体験できる修行とは‥「座禅」!
「座禅」とはそもそも、古代インドにおいて心の安定や精神統一をするために行われていた修行法の一つ。現代でも、心を落ち着かせたり集中力をあげるために「座禅」を行う人が多いそうです。
そして、見星寺で行えるもう一つの修行が「写経」。
元々は経典などを複製するための行為でしたが、現代では先祖供養、祈願成就、個人の仏道修行などを目的として広く行われるようになったそうです。
一字一字書き写していくことで、座禅のように気持ちが落ち着き、集中力が高まりますよ。
さらに見星寺では「精進料理」をいただくことができる『星月庵』というお店も営んでいます。
『星月庵』
『星月膳』
「胡麻豆腐」
見星寺の前住職の安藤恵薫和尚が長年にわたる修行の中で体得した、800年の歴史ある禅の味が堪能できます。
詳しくはコチラ!
↓↓↓
見星寺
「精進料理」そして「座禅」「写経」‥仏の町で「禅の心」を体験してみてはいかがでしょうか?
2021年9月27日月曜日放送
噂のトモちゃんねる
今回のテーマは「DIY」!
「ゆ~わくワイド」と不動産販売の「ベツダイ」のコラボ企画『春日浦リフォーム』の「特別編」!!
前回が最終回だったのですが…なんとサプライズで撮影現場に現れたDIYクリエイターのchikoさん!
せっかくなので完成した部屋を見てもらい、さらに「そういえばイスがない?!」と、足りなかったダイニング用のイス「ベンチチェア」を一緒に作っちゃいました!
板の表面を滑らかにしたり、アイアンの脚に塗料が定着しやすいように下地材のプライマーを塗った上から、ムラができないように2~3回ほど重ねてスプレーをかけるなど、プロの技もしっかり見せていただきましたよ!
そして、気になる完成したお部屋ですが、10月1日(金)から一般公開することが決まりました!
さらに‥11月1日(月)からは、なんと!一般貸し出しも開始するそうです!!
詳しい情報は「ベツダイ」のHPなどでご確認下さい。
より詳細にDIYクリエイターのテクニックを知りたいという方のために、「噂のトモちゃんねる『春日浦リフォーム』」の動画・ディレクターズカット版をYouTubeにアップしています!
DIYクリエイターとゆ~わくメンバーで楽しく分かりやすくDIYの“技”をお届け。
是非 チャンネル登録お願いします♡
「噂のトモちゃんねる『春日浦リフォーム』」YouTube公式チャンネルはコチラ
↓↓↓
「噂のトモちゃんねる『春日浦リフォーム』スペシャルゲスト!特別篇」
「ベツダイの賃貸」ホームページはコチラ!
↓↓↓
BETSUDAI
2021年9月20日月曜日放送
「18市町村コレしとけ!」
ゆ~わくジャーニー特別ver.「18市町村コレしとけ!」
その地域に行ったら『まずコレをしておくといいですよ(見る・食べる・体験する)』という、地域の「コレしとけ」を調査する企画‥今回は「宇佐市」!
宇佐市の「コレしとけ!」①『 世界遺産を見とけ! 』
宇佐の世界遺産?! それは‥
『西椎屋の景』
南米ペルーの”マチュピチュ”に景観が似ている事から「宇佐のマチュピチュ」と呼ばれるようになりました。
本場ペルーのマチュピチュと比べてみても‥
円錐形の山に棚田、集落の景観などまさに”マチュピチュ”!
全国誌やネットニュースに掲載されるなど、今や宇佐を代表する景勝地の一つにまで成長しました。
さらに この展望所では、土・日・祝日限定で、地元の特産品や農作物が販売される「天空の市」が開催されています。
その「天空の市」で、よりペルーを感じることが出来る商品を見つけました!
それは‥
『インカコーラ』
南米のコーラは一体どんな味がするのか?!実際に飲んで、日本のコーラとの違いを楽しんでみてくださいね☆
そして‥
↓
↓
↓
↓
↓
宇佐市の「コレしとけ!」②『 世界のグルメを食べとけ! 』
世界のグルメ1品目は、クレープ発祥の地・フランスで食べられている本格的なクレープ。
食べられるのはこちらのお店
『クレープリー ボンボン』
店主の彌吉(やよし)さんが関西から宇佐へ移住してきた時に、クレープ屋さんが少ない!と感じた事がきっかけの一つとなり、クレープ専門店をオープンしたんだそうです。
バターとシュガーだけのシンプルなクレープから
度々登場する季節限定のクレープまで‥
種類も豊富な本場フランスのクレープぜひご堪能下さい♡
続いて、世界のグルメ2品目は「ダイニング&カフェ ポエム」にある、こちらの「オランダ焼き」!
『ダイニング&カフェ ポエム』
『オランダ焼き』
宇佐市民の間ではとっても馴染み深い「オランダ焼き」。
この「オランダ焼き」、先代の店主が大阪で食べたお好み焼きの味を忘れられなかった事から、自ら生地やソースにアレンジを加えて、洋風に仕上げたんだとか。
このオランダ焼き以外にも トマトソースでチーズがのった
「イタリア焼き」
「ドイツ焼き」の名がついたダッチベイビーなど
他にも世界の国の名前がついたメニューがあるんです。
宇佐市民にとって馴染み深いユニークなグルメ、是非食べてみてください!
2021年9月13日月曜日放送
「18市町村コレしとけ!」
ゆ~わくジャーニー特別ver.「18市町村コレしとけ!」
その地域に行ったら『まずコレをしておくといいですよ(見る・食べる・体験する)』という、地域の「コレしとけ」を調査する企画‥今回は「佐伯市」!
佐伯市の「コレしとけ!」①『 山の特産品を食べとけ! 』
これまでにも様々な栗の加工品が販売されていましたが、佐伯市宇目の女性グループ宇目農林産物生産組合研究会「ひよこの会」のみなさんが、一年以上も試行を重ねて、理想的な味、そして食感にこだわり完成したのが「栗ジャム」!
『宇目和栗ジャム』
パンやホットケーキに塗ったり、白玉だんごにかけたり、ホイップクリームと混ぜてマロンクリームにしたり‥とアレンジも様々。バニラアイスと重ねて「簡単 栗ジャムパフェ」なんていうのもおいしそうですよね✧°˖
プレーンのレモン味の他にも、洋酒やバター味など新作が続々と登場している「宇目和栗ジャム」は「道の駅宇目」にある「うめりあ」で販売しているほか、宇目のJR重岡駅でJR九州の観光列車「36ぷらす3」のおもてなし品としても扱っています。
これから栗のおいしい季節。佐伯市宇目の新しい名物「うめ~」栗ジャムから目が離せません!
そして‥
↓
↓
↓
↓
↓
佐伯市の「コレしとけ!」②『 フランス発祥のウォータースポーツ体験しとけ! 』
祖母・傾山系の夏木山を源に、約8km続く「藤河内渓谷(ふじがわちけいこく)」。
いたるところに花崗岩(かこうがん)のおうけつ群がある、すばらしい景観の「藤河内渓谷」で楽しめるのが‥フランス発祥のウォータースポーツ「キャニオニング」!
「藤河内渓谷」では、壮大な自然のキャンパスの中で、水の中にダイブしたり、滑ったり、流れたり‥と、大人も子供も夢中になって遊べます。
今回ご紹介した約1kmの短いコースの中でも、神秘的で美しいエメラルド淵などの絶景や、ウォータースライダー、滝つぼへのダイブなど、アクティビティが満載!ですが‥やっぱり約2kmのコースも気になりますね!
キャニオニングは今月末まで楽しむ事が出来ますが、これからの時期は藤河内渓谷の紅葉、冬には渓谷の最奥にある観音滝の氷瀑が楽しめるトレッキングなど、通年を通して大自然を満喫する事ができますよ!
今回キャニオニングを案内してくれたテントテントツアーズでは、その他にも魅力的なアクティビティをたくさん企画しているそう!
テントテントツアーズの詳しい情報はコチラをクリック!
↓↓↓
テントテントツアーズ
2021年9月6日月曜日放送
「18市町村コレしとけ!」
ゆ~わくジャーニー特別ver.「18市町村コレしとけ!」
その地域に行ったら『まずコレをしておくといいですよ(見る・食べる・体験する)』という、地域の「コレしとけ」を調査する企画‥今回は「大分市」!
大分市の「コレしとけ!」①『 大分県の郷土料理を食べとけ! 』
大分を代表する漁師飯『りゅうきゅう』。
大分市では、郷土料理『りゅうきゅう』の名前の語源について、2018年に調査。
那覇市観光協会に協力してもらい「琉球王国説」「利休和え説」の二つが有力として結論づけました。
大分の郷土料理「りゅうきゅう」が食べられるのはコチラのお店!
『郷土料理 こつこつ庵』
現在、大分市が展開している「りゅうきゅうPR大作戦」の詳しい内容はコチラ!
↓↓↓
「りゅうきゅうPR大作戦」
そして‥
↓
↓
↓
↓
↓
大分市の「コレしとけ!」②『 「ヤケイ」を見とけ! 』
昼に「ヤケイ」が見られるのがコチラ!
『高崎山自然動物園』
大分市の高崎山自然動物園では、これまで 在籍年数の長いオスザルがボスになる事が多かったのですが…2021年、B群のボスに就任したのはメスザルの「ヤケイ」!
尻尾をあげて歩いたり、木をゆすったりとオスザルに負けない貫禄をもつ「ヤケイ」は群れのオスザルが道をあけるほど怖がられる存在。
メスザルがB群の第1位になったのは高崎山自然動物園の70年近い歴史の中でも初めての事で、自然界においても大変珍しい出来事なんだそうです。
今後、ヤケイや周りのオスザルたちがどういう行動を見せるのか?!
高崎山史上最強メスザル「ヤケイ」の今後も楽しみですね!