2019年5月13日月曜日放送
噂のトモちゃんねる
2019年5月6日月曜日放送
噂のトモちゃんねる
今回で12回目となる手近な食材で簡単に作れる「ラクうまレシピ」!
街中で皆さんの自慢の「ラクうまレシピ」教えてもらいました♪
①タマネギとベーコンを1cm角くらいにカットする。
②ボウルにカットした食材とチーズ、片栗粉、少量の水を入れて混ぜる。
③フライパンに油を多めに入れ、混ぜた具材を加えて、お好み焼きのように平らに焼く。
目安はチーズがこんがりするまで焼くこと(弱火~中火)。
④裏返して両面にこんがりと焼き色がついたら完成! お好みでパセリや黒コショウをかけてもOK。
①熱したフライパンにバターを加え溶かす。
②バターが溶けたら砂糖を加え軽く混ぜ、卵黄を加えてもう一度混ぜる。※火は止めておく。
③小麦粉を加えてよく混ぜ、手でしっかりと捏ねたら、フライパンの形にあわせて生地を器状にする。
④ボウルにクリームチーズ、生クリーム、砂糖、タマゴを加え、ミキサーやハンドブレンダーなどでしっかりと混ぜる。
⑤フライパンにチーズケーキの生地を流し込み、蓋をして弱火で45分じっくりと焼きあげる。
⑥最後に5分ほど余熱で蒸せば完成!
2019年4月22日月曜日放送
噂のトモちゃんねる
今回のテーマは「DIY」
凄腕DIY女子、DIYクリエイターのアコさんに「ウィービング」という大人気のテクニックを教えてもらいました!
『ウィービングタペストリー』の作り方
⑤ ⑥
【平織りのポイント】
・たて糸は必ず下からくぐらせ、1本抜かしながら糸を織り込んでいきます。
ここで糸を通す順番を間違えてしまうと、糸がスルスルと抜けていくので気を付けましょう!
【ウィービングタペストリーのポイント】
・たて糸をゆるく結んでしまうと、せっかく折ったデザインが緩んでしまうので気を付けましょう!
・フリンジは、太い糸や細い糸を組み合わせて作るとGOOD!
・使用する素材や色、糸の太さなどを自由に組み替えれば、いく通りものデザインのパターンができます☆
2019年4月8日月曜日放送
噂のトモちゃんねる
今回で11回目となる 手近な食材で簡単に作れる「ラクうまレシピ」!
街中で皆さんの自慢の「ラクうまレシピ」教えてもらいました♪
①ナス1本を半月切りにする。
②鍋にごま油をひき、カットしたナスを炒める。
※ごま油の代わりにバターで炒めてもおいしいです♪
③鍋に水を加え、沸騰するまで加熱したら、顆粒タイプのだし、味噌を加える。
④器に味噌汁を入れ、刻んだ大葉とゴマをふりかければ「ナスと大葉の味噌汁」の完成!
①カップめんの余ったスープに生卵1個を入れ、よく混ぜる。
※しっかりとよく混ぜることで、茶碗蒸しがきめ細やかに仕上がります♪
※スープの具材をあえて残すと、具だくさんな茶碗蒸しになります♪
②よく混ぜたらラップをかけ、電子レンジ600Wで3分ほど加熱すれば、
SNSなどで話題のラクうまレシピ「カップ麺の余ったスープで作る茶碗蒸し」の完成!
2019年3月4日月曜日放送
噂のトモちゃんねる
今回で10回目となる手近な食材で簡単に作れる「ラクうまレシピ」!
街中で皆さんの自慢の「ラクうまレシピ」教えてもらいました♪
①耐熱皿に豆腐を入れ、電子レンジ(500w)で1分ほど加熱し水切りする。
②豆腐が入った耐熱皿に豆乳とめんつゆをかける。
③チーズ(溶けるタイプ)をのせ、いい具合にとろけるまでさらに電子レンジ(500w)で1分加熱する。
④とろけたチーズの上から、すりゴマとラー油をかけて、完成!
①常温に戻した牛肉に塩、コショウ、おろしショウガ、おろしニンニクをまんべんなく揉み込む。
②中火で牛肉の表面に軽く焦げ目がつくくらい焼く。
※表面を焼くことでお肉の旨味を閉じ込めることができる!
③食品保存用の袋に、酒、しょう油、みりん、ハチミツを加えて、焼いた牛肉も同じ袋に入れる。
④味が染み込むように少し揉み、空気を抜きながら袋の口を閉じ、
もう一枚の食品保存用の袋に入れる。
⑤炊飯器にお肉が浸かるくらいの熱湯を入れる。
続けて袋に入ったお肉を入れ、浮かばないようにお皿などの重しをのせる。
⑥炊飯器の保温モードでおよそ30分加熱する。
※取り出す目安は袋の中の肉汁が茶色になっていること!時間がある場合は冷蔵庫で数時間冷やすと旨味がギュッと中に閉じ込めることができる。
⑦薄く切り分け、お皿に盛り付け、お好みのソースをかければ完成!