2019年2月26日火曜日放送
ゆ~わくクッキング
2月は「冬野菜のあったかレシピ」!
先生 園田 寿さん(シュガーズキッチン 大分市羽屋)
★材料・分量 (2人分)
(揚げごぼうと鮭の混ぜご飯)
◉ごぼう(薄く短冊切り) 100g◉塩鮭(甘塩) 70g◉ショウガ(みじん切り) 1片◉いりごま 大さじ1◉三つ葉 1/2束
◉ご飯 300g◉サラダ油(揚げ油) 適量◉塩
(もずくスープ)
◉生もずく 100g◉白ネギ(小口切り) 1本◉鶏ささみ 1本◉鶏ガラ顆粒 大さじ1◉水 400cc
◉酒 大さじ1◉薄口しょう油 小さじ1◉塩・コショウ 少々◉片栗粉 適量◉ごま油 小さじ2◉ラー油 お好みで
◆作り方
(揚げごぼうと鮭の混ぜご飯)
①ごぼうを薄く短冊切りにし、アク抜きの為に一度水に浸す。
②キッチンペーパーで水気をしっかり取り、160℃の油で揚げる。
※水分が出るので、一度に入れすぎないように分けて入れて下さい。
③鮭を両面焼き、皮も使うので皮目も焼く(フライパンでもグリルでもOK!)。
④骨とスジを取り、大きめにほぐす。
⑤ご飯に、ほぐした鮭・ショウガ・いりごまを入れ混ぜる。
⑥きつね色に揚がったごぼうに軽く塩をふり、⑤に入れ、三つ葉も加えて混ぜれば完成!
(もずくスープ)
①鶏ささみを薄く斜めにスライスし、塩・コショウをしておく。
②フライパンにごま油をひき、白ネギがしんなりするまで炒め、
水・酒・薄口しょう油・鶏ガラ顆粒・もずくを入れて一煮立ちさせる。
③鶏ささみに片栗粉をまぶし、くっつかないようにスープに入れ一煮立ちさせる。
④塩・コショウで味を調えれば完成!
※お好みでラー油をかけてお召し上がりください。
◆ポイント
①揚げごぼうです。
ごぼうはアクがあるので、切った後一度水に浸し、水気をしっかり取ります。
焦げやすいので160℃の油でじっくり揚げるのがコツです♪
②薬味で味をプラスすることです。
鮭の塩気、揚げごぼうの香ばしさがあるので、
薬味のショウガ・いりごま・三つ葉をプラスするだけでおいしく仕上がります♪
2019年2月19日火曜日放送
ゆ~わくクッキング
2月は「冬野菜のあったかレシピ」!今回は中華!
先生 三宅 慎吉 さん(チャイナムーン 大分市椎迫)
★材料・分量(2人分)
◉絹ごし豆腐 200g(8等分)◉ブロッコリー (塩茹で)4切◉片栗粉 適量◉サラダ油(揚げ油) 適量
(春菊)
◉春菊 150g◉塩 1つまみ◉うま味調味料 1つまみ◉ごま油 小さじ1/2
(ピリ辛餡)
◉鶏ガラスープ 200g◉大根(イチョウ切り) 20g◉豚バラスライス(1cm幅) 30g◉しめじ 15g
◉酒 小さじ2◉塩 小さじ1/2◉うま味調味料 小さじ1/2◉豆板醤 3g◉水溶き片栗粉(片栗粉1:水2)
◆作り方
①豆腐を1時間程水切りし、片栗粉をつけ、170℃の油で薄く色づく程度に揚げる。
※豆腐がくっつかないように気をつけてください。
②塩茹でしたブロッコリーの水気をしっかり取り、穂先にだけ片栗粉をまぶしておく。
③春菊を食べやすい長さに切り、サッと塩茹でする。
④③が茹で上がったら水に取り、絞って水気を切り、塩・うま味調味料・ごま油であえる。
⑤豆腐に揚げ色がついてきたら、ブロッコリーも入れて軽く揚げ、春菊と一緒に皿に盛る。
(ピリ辛餡)
①温めた鶏ガラスープに、下茹でした大根(イチョウ切り)・下茹でしたしめじ・下茹でした豚バラを入れる。
②①に酒・塩・うま味調味料・豆板醤を入れ軽く沸かし、
水溶き片栗粉(量はお好みで調整して下さい)を加えてトロミを出す。
③盛り付けておいた豆腐・野菜に熱々ピリ辛餡をかければ、完成!
◆ポイント
①下茹でした春菊は、ごま油・塩・うま味調味料で味付けしているので、
ナムルのようにそのまま食べても美味しいです♪
②鶏ガラスープに、調味料・豆板醤を加えたピリ辛餡は、淡白な豆腐や野菜の甘みにピッタリ。
食欲が湧いてくるメニューです♪
2019年2月12日火曜日放送
ゆ~わくクッキング
2月は「冬野菜のあったかレシピ」!今回は和食!
先生 日本料理一筋41年!先生 山下 寿一(じゅういち)さん
★材料・分量(2人分)
◉ブロッコリー 1個◉ベーコン 2枚◉パプリカ(黄) 1/4個
(ポテトクリーム餡)*調味料は割合です
◉ジャガイモ 2個◉バター 15g◉生クリーム 80cc~100cc◉かつお出汁 2杯
◉薄口しょう油 1杯◉みりん 1杯◉黒コショウ 少々
◆作り方
①ベーコンを油を引かずに炒め、焦げない程度のカリカリに仕上げる。
※最後のトッピングに使います。
②塩を水の量1%入れた熱湯で、ブロッコリー・パプリカを塩茹でする。
※茎がやわらかくなるくらいまで茹でる。
(ポテトクリーム餡)
①鍋に、かつお出汁・薄口しょう油・みりんを入れて火にかけ、かるく温める。
②皮をむき、一口大に切ったジャガイモを、別の鍋で茹でる。
※時間があれば、皮ごと茹でるのがオススメです。
③ジャガイモが崩れるくらいまで茹でたら、水気を切って鍋に戻し、バターを加え、つぶす。
④ジャガイモが熱いうちに、常温に戻した生クリームを加え、餡がタポッとするくらいまでのばす。
※生クリームの量は、ジャガイモの水分によって加減して下さい。
⑤①を④に加え(目安はおたま2杯程度)、味を調える。
※トッピングのベーコンで塩気がのるので出汁の量は控えめがオススメです。お好みで調節して下さい。
⑥黒コショウをふり、少し火を入れて温めれば、ポテトクリーム餡の完成!
(ブロッコリーのポテトクリーム餡かけ)
茹でたブロッコリーの水気を切り、あたたかいまま皿に盛る。
パプリカをのせ、熱々のポテトクリーム餡をかけ、仕上げにカリカリベーコンをトッピングすれば完成!
◆ポイント
ポテトクリーム餡です。
いつもより1.5割増しの濃いかつお出汁を使ったあわせ出汁と、生クリームを加えたポテトクリーム餡は、
ジャガイモのとろみがたまらないおいしさ!
ご飯にも、パンにも、おつまみにもオススメです♪
2019年2月5日火曜日放送
ゆ~わくクッキング
2月は「冬野菜のあったかレシピ」!今回はイタリアン!
先生 菅 恵美子さん(エミコの野菜食堂 大分市府内町)
★材料・分量(2人分)
◉白菜 4枚◉鮭フレーク 70g~100g◉卵黄 2個◉ジャガイモ 2個◉タマネギ 1/2個◉牛乳 500cc
◉塩漬けケッパー 15粒◉オレガノ 少々◉ローリエ 1枚
◉塩 1つまみ◉オリーブオイル 適量 ◉パルミジャーノチーズ 適量
◆作り方
①鍋にオリーブオイルを入れ熱し、スライスしたタマネギを入れる。
※タマネギは繊維に逆らって切る。
②塩を1つまみ入れ、タマネギの水分・旨味を出しながらタマネギのいい香りがするまで炒める。
③白菜を軽く下茹でし、やわらかくして巻きやすくする。
※茹でたら絞らず、水を切ってください!
④縦に2枚 少し重ね置いて、その上に横に2枚 少し重ねて置く。
※こうすると崩れにくいです。
⑤鮭フレークと卵黄を混ぜ、白菜にのせ、手前からしっかりぐるぐる巻いていく。
※鮭フレークがはみ出るので、巻き終わりの方は5cmくらいのせません。
※塩分が気になる方は、減塩の鮭フレークを使ってください。
⑥鍋に入ったタマネギの真ん中を空けて、ぐるぐる巻きを置き、あいてるところにジャガイモを入れる。
⑦ケッパー・オレガノ・ローリエ・牛乳を入れ、落し蓋をして、弱火で20分程煮込む。
※塩漬けのケッパーがない場合は、酢漬けのケッパーと塩をします。
⑧ジャガイモが崩れるくらいまで煮込んだら、ぐるぐる巻きだけを取り出し、
1.5cm~2cmにカットして耐熱皿に盛りつける。
⑨鍋に残った野菜とスープをブレンダーでかくはんすれば、ソースの完成!
※ブレンダーがない場合は潰してください。
※濃かったら牛乳(分量外)を少し足してください。
⑩ぐるぐる巻きにソースをかけ、パルミジャーノチーズをふり、
200℃のオーブンで10分くらい焼き色がつくまで焼いたら、完成!
◆ポイント
①白菜と焼鮭のぐるぐる巻きです。
一度煮ることで、白菜にじっくりと焼鮭の味や調味料が染み込み、
その上にソースをかけて焼くと見栄えも良くなります♪
②ソースです。
白菜・焼鮭と一緒に煮込んだタマネギ・ジャガイモを使うので、
スープに出た白菜・焼鮭の美味しさも、余すことなく食べられます♪
2019年1月29日火曜日放送
ゆ~わくクッキング
1月は「お餅アレンジレシピ」!
先生 岩本 真実(まさみ)さん
(Re”ドリフターズ キッチン 大分市府内町3-5-17 第1石松ビル204)
★材料・分量(2人分)
(餅ピザ)
◉餅 3個◉水 50cc◉サラダ油 大さじ1/2
(ピリ辛肉味噌)
◉合挽き肉 100g◉コチュジャン 大さじ1◉ケチャップ 大さじ1◉一味 お好みで◉塩 1つまみ◉コショウ 少々
(トッピング)
◉青ネギ(小口切り) 適量◉ナス(1cm程の輪切り) 1/2本◉ピザ用チーズ 適量◉ごま油 少々
◆作り方
(餅ピザ)
①お餅を半分に切って、厚みを1/2に薄くスライスする。
※包丁の根元部分を使うと安定して切れます。
②フライパンにサラダ油大さじ1/2をのばし、お餅をすき間なく並べる。
③水を餅にかけながら加え、蓋をして、弱火で2分ほど蒸し焼きにする。
④お餅がやわらかくなったら押しのばして返し、少し焼けば、生地の完成!
※完成したら、クッキングシートに置いておく。
(ピリ辛肉味噌)
①冷たいフライパンに合挽き肉をのせ、肉感を出すために、あまり動かさず弱火でじっくり焼き炒める。
※油をひかなくても肉の脂が出てきます。
②8割ほど火が通ったらボウルに移し、フライパンの肉の脂で、ナスの両面を軽く焼いておく。
③ボウルにコチュジャン・ケチャップ・一味を加えてよく混ぜ、
塩・コショウで味を調えれば、ピリ辛肉味噌の完成!
クッキングシートにのせたお餅の上に焼いたナスを並べ、ピリ辛肉味噌・チーズ・青ネギをのせる。
香りと焼き色を出すためにごま油をかける。
200℃に予熱したオーブンで焼き色がつくまで(10分程度)焼いたら完成!
※お皿に直に置くとお餅がくっつくので、クッキングシートのままが良いです。
◆ポイント
①餅ピザです。
餅を薄くスライスして水を加え、蒸し焼きにする事でモッチモチ食感のピザになります♪
②ピリ辛肉味噌です。
ひき肉をあまり動かさずじっくり焼き炒めると、肉感が出ます。
コチュジャン・ケチャップ・一味と和えるだけで、ご飯にもパスタにも合う、ピリ辛肉味噌の完成です♪