2016年5月31日火曜日放送
ゆ~わくクッキング
先生 チャイナムーン 三宅 慎吉さん(大分市椎迫)
メニュー 鶏の冷製〜ピリ辛ソース
※中国の広東料理「白切鶏」(パイチェチー)と言う料理です。
◆材料・分量(2人分)
◉鶏もも肉 1枚(250g)◉ショウガ(スライス) 20g◉白ネギの青い部分 70g◉水 1ℓ
◉塩10g◉きゅうり 1本
(ピリ辛万能ソース)
◉タマネギ(おろし) 10g◉レモン汁 5g◉白ネギ 5g◉ニンニク(おろし) 3g◉豆板醤 3g
◉砂糖 10g◉酒 10g◉酢 10g◉水 10g◉濃口しょう油 30g◉ラー油 3g◉ごま油 3g
(簡単ネギソース)
◉白ネギ(みじん切り) 30g◉サラダ油 30g◉塩 2g◉うま味調味料 2g ◉こしょう 少々
◆作り方
①鍋にはお湯を沸かして、ここに白ネギの青い部分・スライスしたショウガ・塩を加える
※ネギとショウガが鶏肉の臭みを取ってくれます。
②鶏もも肉の下準備として肉の厚さを均等にする
③皮を下にしてゆでる
※皮を上にすると浮いてきてきれいに茹でることができないので必ず皮を下にして全部がつかるようにして茹でて下さい。
④沸騰するかしないかの火加減で茹でて柔らかく仕上げていく
⑤約13分でお肉が浮いてきたらお湯から出す
⑥粗熱が取れたらラップをして冷蔵庫で1時間くらい冷やす
※急ぐ場合は、氷水で冷やしても構いません。
⑦見栄えをよくするために少し斜めに切ってお皿に盛り付けておく
⑧下記の2種類のソースをかけたら完成
◆簡単ネギソースの作り方
①ボウルに白ネギ・サラダ油・塩・うま味調味料・コショウを混ぜてラップをする
②電子レンジで600wで40秒くらい加熱する
③少し冷めてトロっとしたら完成
◆ピリ辛万能ソースの作り方
①砂糖・タマネギのすりおろし・レモン汁・白ねぎのみじん切り・ニンニク・豆板醤・酒・酢・水を混ぜる
②砂糖が溶けたらしょう油を入れる
③よく混ぜたらラー油・ごま油を入れてさらに混ぜる
◆ポイント
①鶏肉のゆで方
鶏肉の臭み取りにショウガと白ネギの青い部分を入れます。鶏肉を入れて沸騰するかしないかくらいの火加減で茹でると柔らかく仕上がります♪
②2種類のソース
ピリ辛万能ソース・簡単ネギソース。どちらも火を使わないので、暑い季節におすすめです。簡単ネギソースは、電子レンジで作るトロッと感がおすすめです♪
2016年5月24日火曜日放送
ゆ~わくクッキング
先生 シュガーズキッチン 園田寿さん
◆材料・分量 2人分
◉キャベツ 200g◉タマネギ 1/4個◉ツナ 1缶(75g)◉ピザ用チーズ 30g◉マヨネーズ 大さじ1
◉塩・こしょう 少々◉生春巻きの皮(厚めのもの) 4~6枚◉薄力粉 適量◉卵 1個◉パン粉 適量
◉サラダ油 適量◉レモン 1/4個◉スイートチリソース 適量
◆作り方
①太めにせん切りキャベツと薄くスライスしたタマネギをボウルに入れて塩少々を加えてもむ
※余分な水分を出しておきましょう!
②20分程置いて水気をしっかりしぼる
③これに油を除いたツナ・ピザ用チーズ・マヨネーズ・塩・こしょうを加えて混ぜる
④生春巻きの皮をを水で戻す
※生春牧の皮には厚いものと薄いものがあるんですが、薄いともちもちの食感がでないので、厚手のものを使いましょう!
⑤皮に具材を置いて巻いていく
⑥これを薄力粉→溶き卵→パン粉の順につけていく
⑦170℃の油できつね色に揚げる
※中の具は生で食べられるものなので、衣に色がつけばOKです!
⑧レモンとスイートチリソースを皿にのせて完成
◆生春巻きの皮のスープの作り方
①鍋に水3.5カップ・鶏ガラ顆粒 大さじ1・薄口しょう油 大さじ1・塩、こしょうを少々入れ火にかける
②ここに水溶き片栗粉・溶き卵・割れた生春巻きの皮を入れる
③器に入れて、仕上げにラー油と青ネギをかければ完成
◆ポイント
①具材はキャベツ&ツナのサラダ風
生春巻きをイメージして、キャベツとツナとチーズで作るサラダ風にしています。野菜がたっぷり取れますし、このままサラダで食べてもおいしいですよ♪
②モチモチ!生春巻きの皮
水に戻すとモチモチになって具材を包みやすいということと具材を1度包んで揚げるので、形も崩れずに揚げることができます♪
2016年5月17日火曜日放送
ゆ~わくクッキング
先生 オステリア ブーチョ 菅 恵美子さん
◆材料・分量(ピアーダ4枚分)
(生地)
◉薄力粉 80g◉強力粉 120g◉ラード 20g◉塩 2g◉ぬるま湯 120cc
(パン粉焼の衣)
◉パン粉(細目) 50g◉塩 2g◉オリーブオイル 30cc◉ローズマリー 1g◉パセリ 5g
◉ニンニク 1/2片◉こしょう 少々
(具材)
◉トマト 小1個◉ズッキーニ 1/2本◉タマネギ 小1粉◉イワシ 1匹◉生ハム 4枚
◉モッツァレラチーズ 100g◉ルッコラ 適量
◆作り方
①まずは生地から。薄力粉2:強力粉3の割合で合わせる。
②塩を入れて混ぜて、豚の背脂「ラード」を入れて練り込む
③ある程度練り込んだら、ぬるま湯(30℃〜体温くらいの温度)を入れる
※ぬるま湯を入れるのはグルテンを出しやすくするためです。
④まとまったら、ラップをして常温で30分置く
⑤30分程置いたら大体4等分にして、強力粉で打ち粉をして、生地を薄めにのばしていく
⑥のばしたら、温めた鉄のフライパンで油をひかずに焼く
⑦プクプクとあちこち膨らんできたら、フォークで膨らみを潰していく
⑧焼けたら裏も焼いていく
香草パン粉焼きのパン粉の作り方
①パン粉にみじん切りにしたニンニク・ローズマリー・パセリ、オリーブオイル・塩・こしょうを加えて混ぜる
②スライスした野菜に香草パン粉をまぶしてオーブンシートを引いたバットの上に並べる
③これを200度に予熱したオーブンで15分くらい焼く
④これを焼けたピアーダに挟んで完成
◆ポイント
①ラードを練り込み、発酵させずに焼く生地!
小麦粉に塩、ラード、ぬるま湯を入れて混ぜたら少し休ませて、うす〜く伸ばします。油をひかずに、鉄板やホットプレートなどで焼きます♪
②香草パン粉焼き
パン粉に塩・オリーブオイル、ローズマリー、パセリを混ぜ、スライスした野菜やイワシにまぶしてオーブンで焼き上げます♪
2016年5月17日火曜日放送
ゆ~わくスクランブル「たなちょい~人気のマッサージ店~」
最近よく見かける、リーズナブルな値段のマッサージ店。
気になっているけどなかなかお店に行けない…という方も多いのでは!?
そこで!気軽に利用できるところなのか、どんなシステムなのか、調査してきました♪
※予約をしてお出かけください。
●「ほぐし屋いこい 別府店」
住所:別府市小倉4組
電話:0977-27-0151
営業:午前10時~午後11時(最終受付 午後10時)
●「マッサージマイスターのいるお店momimomi 府内大橋店」
住所:大分市畑中741 大分シートビル1階
電話:097-529-7494
営業:午前10時~深夜1時(最終受付 深夜12時)
2016年5月10日火曜日放送
ゆ~わくクッキング
先生 hasama house 挾間一雄さん(大分市大在北)
◆材料・分量(2人分)
◉アサリ 1パック◉春キャベツ 1/2個◉新タマネギ 1/2個◉新ショウガ 1片
◉バター 10g◉ニンニク 1片◉白ワイン又は酒 大さじ2◉塩・こしょう 少々◉オリーブオイル 少々
(春菊のソース)
◉春菊(葉のみ) 30g◉アンチョビ 3g◉ニンニク 1/2片◉オリーブオイル 少々◉塩・こしょう 少々
◆作り方
①ホイル(30cm×60cm)を準備する
②砂抜きしたアサリを洗ってホイルに置く
③春キャベツ(大きめに)・新タマネギと新ショウガ(せん切り)を入れる
④ニンニク(みじん切り)・白ワインをふりかけ、バターを入れる
⑤塩・こしょう・オリーブオイルを入れてホイルをしっかり閉じる
⑥これを200℃に予熱したオーブンで20分ほど焼く
⑦焼きあがったホイル焼きに春菊のソース(下記の作り方を参照)を和えたら完成
(春菊のソースの作り方)
①春菊を塩ゆでする
②ゆでたら氷水に取って絞る
③フードプロセッサーに入れる
④アンチョビ・ニンニクを入れて混ぜる
⑤オリーブオイル・塩・こしょうを入れて再び撹拌する(なめらかになるまで)
◆ポイント
①アサリの出汁を春野菜に吸わせる!
野菜にある程度塩こしょうをしてあげると 野菜の水分が出てアサリの出汁が全体に広がります♪
②ホイル焼きで旨味を全部食べられる
ホイル焼きにするので、野菜の旨味、アサリの出汁全てを逃すことなく食べられます♪
③春菊のソース
塩ゆでして柔らかくしてから、アンチョビ・ニンニクと混ぜ合わせます。程よい苦みが春野菜の甘みと良くあいます♪パンやショートパスタなどにもあいますよ♪