2016年3月29日火曜日放送

ゆ~わくクッキング

先生 シュガーズキッチン 園田寿さん

メニュー 春ナムルのフライパンビビンバ
IMG_3255

材料・分量 2人分
◉ご飯 400g◉卵 2個◉合挽き肉 150g◉菜の花 80g◉ニンジン 1/2本◉タケノコ(水煮) 小1/2個
◉もやし 1/2袋◉キムチ お好みで◉コチュジャン お好みで◉もみ海苔 お好みで
(肉用合わせ調味料)
◉濃口しょう油 大さじ2◉酒 大さじ1弱◉ごま油 大さじ1弱◉はちみつ大さじ1弱◉砂糖 大さじ1弱
◉すりごま 大さじ1と1/2◉一味 少々◉白ネギ(みじん切り) 1/4本◉おろしにんにく 少々
◉おろししょうが 少々◉塩・こしょう 少々
(ナムルの調味料)×4
◉すりごま 大さじ1◉ごま油 大さじ1/2◉鶏ガラ顆粒 少々◉おろしニンニク 少々
◉塩 少々◉一味 少々
IMG_7517

◆作り方
①お肉を炒める調味料(濃口しょう油・酒・ごま油・はちみつ・砂糖・すりごま・一味・おろしニンニク・おろししょうが・白ネギ・塩・こしょう)を合わせておく
②合挽き肉をごま油で炒めていく(余分な脂はキッチンペーパーで取る)
③色が変わったら先ほど合わせた調味料を加えて混ぜ、少し煮詰める
④タケノコ・菜の花・もやし・大根を別々に、さっと塩ゆでしておく(シャキシャキ感を残したいので一煮立ちしたらOK)
⑤ナムルを作るためにすりごま・ごま油・おろしニンニク 鶏ガラ顆粒・塩・一味を和える
⑥この調味料を野菜の数だけ準備してそれぞれ別々に和えていく(菜の花・ニンジン・タケノコ・もやし)
⑦フライパンにごま油を薄くキッチンペーパーなどで塗る
⑧あたたかいご飯を広げる
⑨彩り良くナムルを並べます(ニンジン→タケノコ→菜の花→もやし→肉)
⑩最後に卵をおとして火にかける
⑪鉄のフライパンの場合はおこげができるまで弱火で。その他のフライパンの場合はお焦げができにくいので卵の白身が白くなったらOK!
⑫お好みできざみのりやコチュジャン・キムチを添えたら完成

◆ポイント
①菜の花・タケノコで作る春ナムル!
菜の花・タケノコなどを塩ゆでして家庭にある調味料でごま油と和えて作ります♪
②フライパンで作るビビンバ
フライパンだと焼いてそのまま食卓に出して熱いまま食べられます♪

2016年3月22日火曜日放送

ゆ~わくクッキング

先生 オステリア ブーチョ 菅 恵美子さん

メニュー トルタ・パスクアリーナ ブーチョ風
IMG_7439IMG_7440

◆材料・分量(パウンドケーキ型18cm 1本分)
【生地】
◉強力粉 100g◉卵 2個◉牛乳 70cc◉ベーキングパウダー 小さじ1◉塩 小さじ1弱(5g)
◉黒こしょう 少々◉ナツメグ 少々◉パルミジャーノチーズ 10g

【具材】
◉ほうれん草 200g◉タマネギ 50g◉半熟卵 3個◉リコッタチーズ 100g

【トッピング】
◉オリーブオイル 適量
IMG_9434

◆作り方
①タマネギを薄くスライスし、塩を少々ふりオリーブオイルで炒める。火が通ればOK!
②ホウレンソウをさっと塩茹でする。
③生地の材料を全て混ぜ合わせる。
④よく混ざったら、炒めたタマネギ・茹でたホウレンソウ(水をよく切る)を加えて混ぜる。
⑤オーブンシートを敷いた型に④の半量を入れる。※型ごと2~3回台に打ち付けて空気抜きをする
⑥生地の上に半熟卵を乗せる。※半熟卵の作り方は下記参照
⑦その上からリコッタチーズを乗せる。※クリームチーズでも代用可
⑧残りの生地を入れ、空気抜きをする。
⑨190℃のオーブンで30分ほど焼いたら、完成!食べる前にオリーブオイルをかける。

◆半熟卵の作り方
【材料】◉卵3個◉水500cc◉酢 小さじ2
①水を沸かして酢を入れ、殻から取り出した卵を入れる。
②白身を黄身にまとわせるように、おたまでまぜる。
※酢はたんぱく質を固める作用があるので、白身を早く固める事ができる
③1分半くらい茹でたら、氷水にとって完成。

◆ポイント
本場では手の込んだパイ生地で作るのが一般的ですが、
今回は家庭でも簡単にできるように塩味の効いたケーキ風に仕上げました。

2016年3月15日火曜日放送

全国お取り寄せグルメ(山口県)

日本テレビ系列の全国各地の情報番組がオススメするおいしい逸品をご紹介するこの企画。

今回は山口県です。

●「和牛とんちゃん鍋 400g(2~3人前)」
価格:3000円(送料全国一律540円)※賞味期限:冷凍1週間
電話:083-234-6086
FAX:083-234-6087
受付:午前9時~午後5時 ※ネットは24時間受付
ホームページ:www.y-yasumori.com/ 「下関 やすもり」で検索してください。
会社:焼肉やすもり(山口県下関市竹崎町2-1-13)

2016年3月15日火曜日放送

ゆ~わくクッキング

先生 呑ん気や信 山下寿一さん

メニュー 春爛漫!ちらし寿司
IMG_6420

材料・分量(2人分)
◉ご飯 2合◉無頭エビ 1匹◉まぐろ 4切◉ブリ 4切◉しいたけ 2個
◉レンコン 薄切り5枚◉ニンジン 薄切り6枚◉キヌサヤ 2個◉菜の花 2本
◉卵焼き 4切◉すりごま 適量◉桜でんぶ 少々

(魚の漬けダレ)
◉酒 2杯◉濃口しょう油 1杯◉みりん 1杯◉おろしショウガ 少々

(寿司酢 米一升分)
◉酢 200cc◉砂糖 150g◉塩 40g
IMG_7418 IMG_7419

◆魚の漬けダレの作り方
①お玉で酒2杯、濃口しょう油1杯、みりん1杯を鍋に入れてアルコールが飛ぶまで煮る(約5分)
②冷まして、おろしショウガを加える
③そこに魚の切り身を入れて15分〜30分漬ける

◆寿司酢の作り方
①酢200cc・砂糖150g・塩40gを鍋に入れてひと煮立ちさせる(※この分量は米一升分の分量です)
②熱いご飯と熱い寿司酢60㏄を入れて混ぜる
③切ってすくいあげ米をつぶさないように混ぜる
④すりごまを入れる
⑤茹でたエビ・キヌサヤ・菜の花を塩ゆでして氷水に取る
⑥レンコン・ニンジンは下茹でをしてお吸い物程度の薄味で煮ておく
⑦シイタケは甘辛くご家庭の煮物の味で煮る
⑧卵焼きは甘めに焼いておくのがオススメ
⑨ご飯は全体が混ざったらうちわなどであおぎ冷ましながらご飯の表面に照りと艶を出す
⑩桜でんぶをすし飯の上にのせる
⑪卵焼き→魚→シイタケ→レンコン・ニンジン→キヌサヤ→エビ→菜の花を乗せたら完成

◆ポイント
①山ちゃん流★寿司酢
熱い寿司酢を熱いご飯と混ぜるこれがポイント!

②具材ごとに味付け
卵焼きは甘めに、シイタケは甘辛く煮て、根菜類は薄味で煮る。青菜は塩ゆでして氷水に取って彩り良くが基本です!

③魚の漬けダレ
割合いで作って、お酒が多いのでアルコールを飛ばして冷ましてから、魚を漬け込みます!

2016年3月8日火曜日放送

全国お取り寄せグルメ(富山県)

日本テレビ系列の全国各地の情報番組がオススメするおいしい逸品をご紹介するこの企画。

今回は富山県です。

●「シルクフロマージュ 6個入り」
価格:900円(税込) ※送料別
電話:0763-62-0115
FAX:0763-62-0321
受付:午前10時~午後7時(月曜定休)
ホームページ:http://profile.ameba.jp/ango-yasui/ 「ANGO 安居」で検索してください。
会社:「ANGO安居(あんご やすい)」(富山県南砺市城端70)