2014年4月8日火曜日放送

ゆ~わくクッキング

先生 大衆中華 炎 チーフ 安倍 裕之さん
(大衆中華 炎 大分市下郡中央2丁目10-30 097-567-5243)

≪メニュー 鶏むね肉のジューシーしょうが焼き≫

[材料 2人分]
鶏むね肉200g 新たまねぎ150g しょうが30g 青ねぎ 適量 油 適量 片栗粉 適量
濃口しょうゆ30g 薄口しょうゆ30g 砂糖45g 酒60g ごま油 少々 ベーキングパウダー1g
うまみ調味料 適量 塩 適量 こしょう 適量 水 適量

ゆ~わくクッキングレシピ20140408

[作り方]
①鶏むね肉の繊維を断つように切る
②鶏むね肉に塩・こしょう・うまみ調味料で下味をつけ ベーキングパウダーと水に40分程漬ける
③たまねぎの内側部分を取り出してたまねぎを切る
④たまねぎの内側部分・皮をむいたしょうがをすりおろし、濃口しょうゆ・薄口しょうゆ・酒・砂糖・ごま油を混ぜタレを作る
⑤漬けておいた鶏むね肉に片栗粉をコーティングする
⑥鶏むね肉・たまねぎを低温(100度程度)で油通しする
⑦タレ・水溶き片栗粉・具材を強火でさっと炒めて完成
⑧彩りで青ネギをちらす

[ジューシーにするポイント]
・鶏むね肉は繊維を断つように切る
・肉を水・ベーキングパウダーに漬け柔らかくする
・油通しをしてサッと強火で炒める

2014年4月1日火曜日放送

ゆ~わくクッキング

ドリフターズキッチン オーナーシェフ 岩本 真実さん
大分市府内町1-1-15府内センタービル1F TEL:097-532-2425

≪新玉ねぎとソーセージのふわっふわっオムレツ≫
【材料】
(直径20センチのフライパン使用 およそ2人分)
卵・・・4個
新たまねぎ・・・1/4個
ソーセージ・・・3本
生クリームか牛乳・・・適量
粉チーズ・・・適量
オリーブオイル・・・適量
塩/こしょう/薄口しょうゆ・・・少々

【作り方】
(1)新たまねぎ・ソーセージを切る
(2)卵を溶き・具材と調味料をあわせる
(3)オリーブオイルをフライパンにたっぷり塗り 強火で焼く(周りを寄せるように)
(4)表面が半熟になったらフライパンより大きな皿に返す
(5)フライパンにオリーブオイルを塗り もう片方の面を弱火で焼く
(6)固め・柔らかめはお好みで完成

【ポイント】
・生クリームや牛乳を適量入れるとふわふわに
・オリーブオイルはフライパンの周りにも広げてたっぷり使う