2021年9月13日月曜日放送
「18市町村コレしとけ!」
ゆ~わくジャーニー特別ver.「18市町村コレしとけ!」
その地域に行ったら『まずコレをしておくといいですよ(見る・食べる・体験する)』という、地域の「コレしとけ」を調査する企画‥今回は「佐伯市」!
佐伯市の「コレしとけ!」①『 山の特産品を食べとけ! 』
これまでにも様々な栗の加工品が販売されていましたが、佐伯市宇目の女性グループ宇目農林産物生産組合研究会「ひよこの会」のみなさんが、一年以上も試行を重ねて、理想的な味、そして食感にこだわり完成したのが「栗ジャム」!
『宇目和栗ジャム』
パンやホットケーキに塗ったり、白玉だんごにかけたり、ホイップクリームと混ぜてマロンクリームにしたり‥とアレンジも様々。バニラアイスと重ねて「簡単 栗ジャムパフェ」なんていうのもおいしそうですよね✧°˖
プレーンのレモン味の他にも、洋酒やバター味など新作が続々と登場している「宇目和栗ジャム」は「道の駅宇目」にある「うめりあ」で販売しているほか、宇目のJR重岡駅でJR九州の観光列車「36ぷらす3」のおもてなし品としても扱っています。
これから栗のおいしい季節。佐伯市宇目の新しい名物「うめ~」栗ジャムから目が離せません!
そして‥
↓
↓
↓
↓
↓
佐伯市の「コレしとけ!」②『 フランス発祥のウォータースポーツ体験しとけ! 』
祖母・傾山系の夏木山を源に、約8km続く「藤河内渓谷(ふじがわちけいこく)」。
いたるところに花崗岩(かこうがん)のおうけつ群がある、すばらしい景観の「藤河内渓谷」で楽しめるのが‥フランス発祥のウォータースポーツ「キャニオニング」!
「藤河内渓谷」では、壮大な自然のキャンパスの中で、水の中にダイブしたり、滑ったり、流れたり‥と、大人も子供も夢中になって遊べます。
今回ご紹介した約1kmの短いコースの中でも、神秘的で美しいエメラルド淵などの絶景や、ウォータースライダー、滝つぼへのダイブなど、アクティビティが満載!ですが‥やっぱり約2kmのコースも気になりますね!
キャニオニングは今月末まで楽しむ事が出来ますが、これからの時期は藤河内渓谷の紅葉、冬には渓谷の最奥にある観音滝の氷瀑が楽しめるトレッキングなど、通年を通して大自然を満喫する事ができますよ!
今回キャニオニングを案内してくれたテントテントツアーズでは、その他にも魅力的なアクティビティをたくさん企画しているそう!
テントテントツアーズの詳しい情報はコチラをクリック!
↓↓↓
テントテントツアーズ
2021年9月10日金曜日放送
ゆ~わくフライデー
今回は大分市佐賀関に行ってきました。
佐賀関と言えばの関あじ関さばにクロメなど、美味しい海の幸は当然押さえるとして!他にもありましたよ~ 美味しいスポットに..
コレクターのいるお店も..色んな魅力を発見しましたー
〇あまべの郷 関あじ関さば館 大分市 白木 [TEL]097-575-2338 不定休
[物産館]午前10時-午後5時 / [レストラン]午前11時-午後4時(ネタ無くなり次第終了)
■関の海鮮丼 1320円
■関さば姿造り(3-4人前) 3740円
■豊後の天丼 1320円
〇幸青果 大分市 志生木 [TEL]097-575-0163 不定休
[営業]午前9時-午後5時30分 (果のん は午後5時まで)
■杵築産ハウスグリーン 1かご 600円 ■杵築産ハウスみかん 1かご 1000円
■みかんのソフトクリーム 350円 ■みかんのスムージー 400円
〇早吸日女(はやすひめ)神社 大分市 佐賀関 [TEL]097-575-0341
〇コトの実 大分市 佐賀関 Instagram:@kotonomi.m.t
[営業]午前11時-午後4時 ※営業日は週2-3日 インスタグラムに掲載
■ガラス食器 300円~ ■ガラス皿 400円 ■グラス 1個 680円 ■ガラス浮き玉 1個 380円
■かき氷機 3800円 ■グラス(酒のおまけ) 150円~ ■弁当箱(キティ) 300円
2021年9月7日火曜日放送
ゆ~わくクッキング
9月のゆ〜わくクッキングは「~大分の空の下で~おおぞらクッキング!」を紹介!
先生 シュガーズキッチン 料理家 園田 寿さん
★材料★(2人分)
(ニラしょう油)
◉ニラ 2本 ◉濃口しょう油 大さじ2 ◉ごま油 大さじ1 ◉みりん 大さじ1/2 ◉砂糖 小さじ1/2 ◉ラー油 少々 ◉豆板醤 少々
(水晶豆腐)
◉木綿豆腐 200g ◉片栗粉 適量 ◉もやし 1/2袋 ◉むきエビ 8~14個 ◉塩 少々 ◉サラダ油 少々
◆作り方
①ニラしょう油を作る。
ニラは5mm幅に切る。
②ボウルにニラ・濃口しょう油・ごま油・みりん・砂糖・ラー油・豆板醤を入れ混ぜる。
※その日からでも使えますが、一晩置くと味が馴染んで美味しくなります。
③水晶豆腐を作る。
木綿豆腐を3cm角に切りキッチンペーパーなどに包み軽く水切りする。
もやしはひげ根があれば取る。
むきエビは背わたがあれば取り、片栗粉・酒・塩を少々ずつ(分量外)加えもみ、よく水洗いをする。
④水切りした豆腐に片栗粉を多めにまぶす。
鍋にお湯を沸かし茹で、周りに透明感が出たら取り出し、氷水で冷やす。
⑤別の鍋に水とサラダ油・塩を加え沸騰したら、もやしをさっと茹でる。
茹でたらキッチンペーパーをしいたバットに広げ冷ます。
⑥同じお湯でむきエビを茹で、火が通ったらバットに広げて冷ます。
⑦盛りつける。
器に水晶豆腐・もやし・エビをのせニラしょう油をかける。
2021年9月6日月曜日放送
「18市町村コレしとけ!」
ゆ~わくジャーニー特別ver.「18市町村コレしとけ!」
その地域に行ったら『まずコレをしておくといいですよ(見る・食べる・体験する)』という、地域の「コレしとけ」を調査する企画‥今回は「大分市」!
大分市の「コレしとけ!」①『 大分県の郷土料理を食べとけ! 』
大分を代表する漁師飯『りゅうきゅう』。
大分市では、郷土料理『りゅうきゅう』の名前の語源について、2018年に調査。
那覇市観光協会に協力してもらい「琉球王国説」「利休和え説」の二つが有力として結論づけました。
大分の郷土料理「りゅうきゅう」が食べられるのはコチラのお店!
『郷土料理 こつこつ庵』
現在、大分市が展開している「りゅうきゅうPR大作戦」の詳しい内容はコチラ!
↓↓↓
「りゅうきゅうPR大作戦」
そして‥
↓
↓
↓
↓
↓
大分市の「コレしとけ!」②『 「ヤケイ」を見とけ! 』
昼に「ヤケイ」が見られるのがコチラ!
『高崎山自然動物園』
大分市の高崎山自然動物園では、これまで 在籍年数の長いオスザルがボスになる事が多かったのですが…2021年、B群のボスに就任したのはメスザルの「ヤケイ」!
尻尾をあげて歩いたり、木をゆすったりとオスザルに負けない貫禄をもつ「ヤケイ」は群れのオスザルが道をあけるほど怖がられる存在。
メスザルがB群の第1位になったのは高崎山自然動物園の70年近い歴史の中でも初めての事で、自然界においても大変珍しい出来事なんだそうです。
今後、ヤケイや周りのオスザルたちがどういう行動を見せるのか?!
高崎山史上最強メスザル「ヤケイ」の今後も楽しみですね!
2021年9月3日金曜日放送
ゆ~わくフライデー
ジモタビラリー スタンプコンプリートの旅!地元のいいトコや美味しいものを
紹介していますが、玖珠で美味しーと言えば『あべこ』さん!
という訳で今回はず~っと食べてます!
絶対! お腹が鳴りますよ~
〇はとや 玖珠町 森 [TEL]0973-72-0818 不定休
[営業]午前11時-午後9時 ※時短営業
〇貴水(たかすい) 玖珠町 塚脇 [TEL]0973-77-2366
[営業]午前9時30分-午後8時 木曜定休
〇リバーサイドカフェ 蒼空 玖珠町 太田 [TEL]0973-72-6720
[営業]午前10時-午後5時 月・火・水曜定休